2020/12/31 20:18

写真彫刻を準備してます

今年もいよいよ終わりますね。商品開発で年末年始もあったもんじゃない・・・ラブわん、製品制作担当のメイソンです。実は、以前からラブわん では写真彫刻をしたいと目論んでおりまして、沢山の試作を繰り返して...

2020/12/22 20:52

【石を加工する】ということ  ②製品の大きさに切る

こんにちはラブわん製品・製作担当のメイソンです。前回の【石を割る】作業に続いて、今日は、【石を切る】ということについて話したいと思います。画像は、グルグルと回転するブレードで石を切っているところで...

2020/12/21 17:53

永遠の時を綴る、大理石への彫刻

こんにちはメモリアルプレート・ラブわん です。 今日ご紹介するのは、従来の位牌とかお墓のようなちょっと暗いイメージを払拭し、インテリアとしてもお部屋を飾ることのできる、本物の天然大理石でできた、豪華...

2020/12/20 10:05

【石を加工する】ということ  ①石の目を読む

こんにちはラブわん製品・制作担当のメイソンです。今日は、石製品の製造過程を紹介します。① 採掘(上画像)② 製品の大きさに切る③ 磨く④ 字を彫るだいたいこんな感じです。これらの作業は分業化されいて、それ...

2020/12/19 11:59

ペット位牌 どうすればいいの?  vol.2

こんにちはラブわん製品・制作担当のメイソンです。先日、ペット位牌どうすればいいの?という記事を書いたのですが、そこで私の個人的な仏事の決め方を紹介し、ペットちゃんの仏事についても、人間の仏事決定方...

2020/12/18 15:12

天然大理石の選び方

こんにちはラブわん制作担当のメイソンです。上の画像の中の三枚は、スペイン産の黒い大理石、ネロ・マルキーナで、右下の一枚だけが黒御影石です。画像で見ても結構違いますよね。職人として、加工している感触...

2020/12/17 12:16

ペット位牌 どうすればいいの?

こんにちは、ラブわん製品、制作担当のメイソンです。読んでくださる方の利益になるように、本音で語ってみますね。ペット位牌を作る作らない、魂入れをする、しない、について、どうしたらいいのか?の、ガイド...

2020/12/16 14:51

ペットを看取るということ

こんにちは、メイソンです。ペットちゃんを飼っていると、楽しい時間はあっという間に過ぎていき、いずれ、サヨナラの時がきます。それは仕方のないことなのですが・・・人間とペットでは一生のサイクルが違うの...

2020/12/13 09:15

本物の筆文字って最高!

こんにちはメモリアルプレート・ラブわん です。私は、ラブわんで製作を担当しているメイソンと申します。石に刻まれる文字に携わって三十年以上になりました。そんな訳で、昔を語っちゃいます。昔は石に字を刻...

2020/12/12 21:44

ペットは法的にいうと・・・

こんにちはラブわん の中の人、メイソンです。今日は、ペットちゃんは事ある度に物扱いされてしまう・・・ということについて話してみたいと思います。ご存知の方も多いと思うのですが、ペットちゃんが交通事故に...

2020/12/11 21:32

ペットちゃんを屋内供養する方が増えました。

こんにちはペットのメモリアル・プレート製作販売のラブわん です。日本は少子化、高齢化と言われて久しいですが、ペットちゃんの数の方が、子供の数よりも多いというのをご存知でしょうか?それが良いことなの...

2020/12/10 21:39

ペットちゃんを弔うということ・・・

いつだって、悲しみは突然やってきます。どんなに覚悟をしていたつもりでも、いざとなれば慌てふためいてしまうものです。でも、私自身の親族の葬儀の際、段取りがわからずオロオロしていたところ、葬儀社のスタ...

2020/12/09 20:33

ペット・メモリアルプレートの試作品です

こんにちはラブわん の中の人、メイソンです。画像の青い石は、メノウ(アゲート)です。パワーストーンで、色々と効果があるとされていますね。基本的に、ここまで青いものは人工染色です。黄色い文字は、適当に...

2020/12/08 19:40

店頭に飾るショップサイン

店頭に飾るショップサインを作りました。アンティークショップの店頭に飾る看板です。大きさはA4程度なのですが、流石に大理石は存在感が凄いです。使っている額も豪華なので、アピール度が半端じゃありません。...

2020/12/07 17:35

ペットロスの緩和を目指したメモリアル・プレート

ペットロスの緩和を目指したメモリアル・プレート こんにちはメモリアルプレート・ラブわん です。ここ数年、ワンちゃんネコちゃんのお墓を建てる方がとても増えました。そんな訳で、当店でもお客様から注文を頂...